おもてなし salon Table Style Plan UTSUWAがお届けするブログ

テーブルコーディネートレッスンの様子などご紹介いたします

テーブルコーディネートレッスンの様子や日々のことなど、テーブルコーディネートや食器、食に関する情報を発信していきます。

  • テーブルコーディネート, クリスマステーブルコーディネート, クリスマステーブル, クリスマス

    11-12レッスンのご案内あっぷいたしました:東京のテーブルコーディネート教室

    2020/10/21
    こんにちは。テーブルコーディネーター幕内明日香です。 先ほど、クリスマステーブルレッスン案内をアップいたしました。 気がつけば10月も後半に突入しましたね。 色々あった2020年、あっという間に年末...
  • ハロウィンテーブルコーディネート, テーブルコーディネート, 栗レシピ

    レッスンメニュー: 東京のテーブルコーディネート教室

    2020/10/14
    こんにちは。 テーブルコーディネーター幕内明日香です。 マロンづくし🌰 ・濃厚なめらかマロンプリン ・和栗のスープ ・マロンアイス レッスンメニュー試作中です。 ハロウィンレッスンでは、『日...
  • ハロウィン, ハロウィンテーブルコーディネート, テーブルコーディネート, 料理教室, 料理教室練馬

    10月レッスンのご案内『大人のハロウィンテーブル』:東京のテーブルコーディネート教室

    2020/09/24
    こんにちは😊♡ テーブルコーディネーター幕内明日香です。 今日は雨降りの肌寒い1日ですね。 本日より9月レッスンスタートいたしました。 来月10月のレッスン案内です。 10月は、『大人のハロウィン...
  • 8月ランチの備忘録:東京のテーブルコーディネート教室

    2020/09/06
    こんにちは。テーブルコーディネーター幕内明日香です。 気がつけば9月💦 8月もあっという間でした。 こちらは8月の思い出picです。 ブルーベリーのコンフィチュールを作ったときのランチタイム。 【メニ...
  • バスクチーズケーキ, バスチー, テーブルコーディネート, スイーツ

    バスクチーズケーキ:東京のテーブルコーディネート教室

    2020/09/03
    こんばんは。テーブルコーディネーターの幕内明日香です。 またまた、ご無沙汰してしまい申し訳ございません。 ※レシピあり※ #バスクチーズケーキ を焼きました。 今回は、バスクチーズケーキ...
  • シノワズリ, テーブルコーディネート, 中秋の名月, 日本酒

    9月レッスンのご案内

    2020/08/25
    ※9月よりレッスン再開いたします こんにちは。テーブルコーディネーター幕内明日香です。 またまただいぶご無沙汰してしまいまして申し訳ございませんでした・・・。   お休みをさせていただいており...
  • イタリアン, テーブルコーディネート, 有機全粒粉パスタ, アルチェネロ

    アルチェネロタイアップレッスン: 東京のテーブルコーディネート教室

    2020/07/08
    こんにちは。テーブルコーディネーターの幕内明日香です。 またまた、更新がご無沙汰になってしまい申し訳ございません。 4月に小学1年生になった息子ですが、このような状況ということもあり、なかなか...
  • スコーン, テーブルコーディネート, お菓子づくり, 甘酒

    スコーンレシピ:東京のテーブルコーディネート教室

    2020/05/13
    こんにちは。テーブルコーディネーター幕内明日香です。 だいぶご無沙汰してしまいすみません・・・。 小学校もお休みということで、毎日子供と一緒にお菓子を作ったり、一緒に遊んだりという時間を過ごし...
  • イタリアン, 春テーブルコーディネート, 有機全粒粉パスタ, アルチェネロ

    3月レッスンのご案内:東京のテーブルコーディネート教室

    2020/02/25
    ※3月~5月(再開予定に関しましては、変更の可能性がございます)のレッスンは中止いたします こんにちは。 テーブルコーディネーターの幕内明日香です。 週末にお誕生日を迎えました。 SNSやLINEな...
  • バレンタイン, バレンタインテーブルコーディネート, テーブルコーディネート, 料理教室, 料理教室練馬

    バレンタインテーブルコーディネート:東京のテーブルコーディネート教室

    2020/02/19
    こんにちは。 テーブルコーディネーター幕内明日香です。 クリスマスLessonレポも途中になってしまっている中、バレンタインを終わり、気がつけば2月も後半に・・・。   こちらは、バレンタインテー...
  • テーブルコーディネート, クリスマステーブルコーディネート, レースチュイル

    クリスマスレッスンレポ(前菜編Part2):東京のテーブルコーディネート教室

    2020/01/22
    こんにちは。テーブルコーディネーター幕内明日香です。   だいぶ遅くなってしまっておりますが、クリスマスレポの続きです。 クリスマス前菜3品目 ・カリフラワーとプルーンのサブジ風 レースチュイ...
  • クリスマス, テーブルコーディネート, クリスマステーブルコーディネート, クリスマス前菜

    クリスマスレッスンレポ(前菜編Part1):東京のテーブルコーディネート教室

    2020/01/15
    こんにちは。 テーブルコーディネーター幕内明日香です。 だいぶ遅くなってしまいましたが、クリスマスレッスンレポです。   クリスマスLesson前菜より。 ・ホタテのピンチョス ・サーモンとマスカ...
  • お正月, 和モダン, テーブルコーディネート

    あけましておめでとうございます:東京のテーブルコーディネート教室

    2020/01/09
    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 テーブルコーディネーター幕内明日香です。 またまた、だいぶご無沙汰してしまい申し訳ございません。   みなさま、どのような年末年始を過ごされ...
  • クリスマス, クリスマステーブルコーディネート, クリスマステーブル

    クリスマスレッスン追加日程のご案内:東京のテーブルコーディネート教室

    2019/11/27
    こんにちは。テーブルコーディネーターの幕内明日香です。 我が家も少しずつ、クリスマスの準備をはじめた今日この頃です🎄 クリスマスLesson追加日程のご案内です。 【日程】 12/19(木) 11:00-15:00 ...
  • ビーツ, 和食, 和テーブルコーディネートビーツ, ビーツのアイスクリーム

    ビーツのアイスクリーム:東京のテーブルコーディネート教室

    2019/11/25
    こんにちは。テーブルコーディネーターの幕内明日香です。   11月レッスンレポートの続きです。 こちらは、デザートにご提供させていただいた「ビーツのアイスクリーム」。 女子に嬉しすぎる食材、#...
  • ビーツ, 和風カルパッチョ, 和食, 和テーブルコーディネート, セビーチェ

    11月レッスンメニュー:東京のテーブルコーディネート教室

    2019/11/23
    こんにちは😊💕テーブルコーディネーター幕内明日香です。 レッスンメニューより、 ・フルーツトマトの和風セビーチェ ・ビーツの黒ごま揚げ ・真鯛の和風カルパッチョ   レッスンレポ続きます。 み...
  • きび砂糖, 日新製糖, 和食, 和テーブル

    きんぴらレンコンの炊き込みご飯:東京のテーブルコーディネート教室

    2019/11/20
    こんばんは。テーブルコーディネーターの幕内明日香です。 レッスンメニューより、 ・きんぴらレンコンの炊き込みご飯 今回のメインでもある、タイアップさせていただきました#日新製糖 さまの#きび砂糖...
  • ビーツ, 和食, 和テーブルコーディネート

    ビーツの白和え:東京のテーブルコーディネート教室

    2019/11/20
    こんにちは。テーブルコーディネーター幕内明日香です。 自宅サロンでの11月レッスンが終了しました。 11月のテーマは、『立冬の和テーブル』 ビーツや根菜をたくさん使ったメニューをご提供させていただき...
  • 八幡平市, おつゆせんべい, 羽沢製菓, 貝印

    「八幡平市 食と工芸の交流」イベントが無事終了いたしました:東京のテーブルコーディネート教室

    2019/11/18
    こんにちは。テーブルコーディネーターの幕内明日香です。 すっかりブログの更新が遅くなってしまい申し訳ございません。 先々週のことになりますが、9月の視察からお世話になっております岩手県八幡平市の...
  • マスカルポーネとドライイチジクのおつゆせんべいタルト:東京のテーブルコーディネート教室

    2019/11/06
    こんにちは。テーブルコーディネーター幕内明日香です。 9月に視察でお伺いさせていただいた、八幡平の#羽沢製菓 さまのおつゆせんべいレシピのご提案をさせていただきました。 南部藩で食べられている郷...
< 1 2 34 5 6 7 8 >

東京でテーブルコーディネートが学べるお料理教室を開催しております。

オーガニックで育てられた野菜を使っておもてなし料理の実習を行い、コース仕立てになっているお料理を最後に皆さんで召し上がっていただきます。

いつものお料理でも盛り付けに気を配ることで華やかな食卓になるテーブルコーディネートを東京で学べます。

他にも、食器をお洒落なもので統一するだけで簡単に食卓をスタイリッシュにできます。

当教室では毎月テーマを決めてコーディネートの技術やノウハウをお伝えいたしますので、是非お気軽にご参加ください。